遠藤印昭堂Staff Blog

手彫り落款印専門店の遠藤印昭堂の店主ブログです

お酒

投稿日: 2015.09.17

miemie 571.jpg

昨日、霧島酒造様から、お酒が届きました。

キャンペーンに応募したのが、当選したそうです。

偶然に頂くのは、とてもうれしい事ですね。

miemie 574.jpg

 頂いた「AX霧島」です。赤色なので、ちょっと

 びっくりです。「アスタキサンチン」と「霧島」との

 出会いから生まれた「健麗酒」だそうです。

miemie 569.jpg

 プレゼントの中に、宮城県都城市のパンフレットも

 一緒に入っていました。

 その中に、「都城」ときれいな書と、小さい落款印「紫」が

 在りましたので掲載しました。

 

お酒

投稿日: 2015.09.17

昨日、霧島酒造様から、お酒が届きました。 キャンペーンに応募したのが、当選したそうです。 偶然に頂くのは、とてもうれしい事ですね。  頂いた「AX霧島」です。赤色なので、ちょっと  びっくりです。「アスタキサンチン」と「霧島」との  出会いから生まれた「健麗酒」だそうです。  プレゼントの[…]

日本酒のラベル

投稿日: 2015.05.29

今朝は、曇り空ですが、アッシュとの 散歩はいつものように歩いて来ました。 日本酒のラベルにも書道と落款印が 多く使われています。  落款印がラベルの主役だったので、思わず  買ってきました。「辛口純米吟醸」と印刻  してあります。 日本酒のラベルが書と落款があるので ラベルを集める[…]

日本酒

投稿日: 2015.04.21

今夜は、我が家で日本酒を 味あう会を兄弟家族で行います。  獺祭です。長男が日本酒ブームであちこちから  聞いたりして買ってきています。  長男が一押しの花陽浴(ハナアビ)です。  先日、千葉に行ったときに買った来た  地酒の寿萬亀です。  こちらも千葉県の地ビールです、  変わった[…]

日本酒

投稿日: 2015.04.21

今夜は、我が家で日本酒を 味あう会を兄弟家族で行います。  獺祭です。長男が日本酒ブームであちこちから  聞いたりして買ってきています。  長男が一押しの花陽浴(ハナアビ)です。  先日、千葉に行ったときに買った来た  地酒の寿萬亀です。  こちらも千葉県の地ビールです、  変わった[…]

日本酒

投稿日: 2015.03.18

息子が、おいしい日本酒を 買ってきたので、一緒に飲みました。  獺祭です。今は一番人気の有名な  日本酒です。フルーティな味で  とてもおいしく頂きました。  新政シリーズのSタイプーNO6です。  これも、同じようにおいしくて少し  飲みすぎました。 日本酒の味が  昔とだいぶ変わったよう[…]

日本酒

投稿日: 2015.03.18

息子が、おいしい日本酒を 買ってきたので、一緒に飲みました。  獺祭です。今は一番人気の有名な  日本酒です。フルーティな味で  とてもおいしく頂きました。  新政シリーズのSタイプーNO6です。  これも、同じようにおいしくて少し  飲みすぎました。 日本酒の味が  昔とだいぶ変わったよう[…]

日本酒

投稿日: 2014.07.07

2か月前に、注文したお酒が やっと、届きました。 テレビやラジオで放送された、山口県の 酒屋さんで造った高級な日本酒「獺祭」です。 1合瓶の3本セットです。みんなで少しづつ 味わいたいと思います。1本900円です。 「酔うための、売るためのお酒でなく 味わうための酒を求めて。」 とても、飲[…]

焼酎

投稿日: 2012.11.26

今朝の散歩は雨が少しだけ降っていましたが いつもと同じようにアッシュと歩いてきました。 家に帰って来たら、雨が強く降ってきました。 今日は、寒い一日になりそうです。     家内から結婚記念日をお祝いして おいしそうな芋焼酎をいただきました。 飲みすぎないようにしますね。 […]

ワイン

投稿日: 2012.02.24

今朝は寒くなく、春が来たような 陽気でいつものようにアッシュと 気持ち良く大きく深呼吸しながら 歩いてきました。                           […]