朝の散歩
投稿日: 2018.03.09
今朝は、雨が強く降っていたので
朝の散歩は、休んで家の中で軽い体操をしました。
今日は、日本酒のラベルに落款印が
押してあるので紹介します。
福島の地酒です。
ラベルに、「雪の宴」の文字と
「今津街道」白文と「みちのく美酒」朱文の
落款印がいい感じで押してあります。
「智則」金色文字で書いてある日本酒です。
杜氏の名前のようです。
自信作だから、杜氏の名前を使ったのだと思います。
落款印は、会社の印です。
二本共、美味しく頂きました。
ご馳走様でした。
日本酒
投稿日: 2017.02.06
今朝は、昨日の久しぶりの雨で そんなに寒くなくいつものように 気持ち良く歩いてきました。 先日、家内の弟より、春鶯轉の立春朝搾りの新酒を 頂きました。 暦が、ラベルととても、良いアイデアです。 フルーティーで、美味しいお酒です。 立春は、前の日の節分に豆まきをして邪気を払い 新たな気持ちで[…]
日本酒
投稿日: 2016.08.27
今朝は、心地よい風と 虫の音が、秋の気配を感じました。 これは、面白い日本酒のラベルです。 遊び心、満点ですね。 町田酒造の別注企画???のお酒です。 値段も手ごろで味もおいしかったです。 今朝の朝食の納豆に、やずやの酢とニンニクの カプセルで、顔を作ってみました。 […]
七夕
投稿日: 2016.07.07
今朝の散歩は、曇り空で 涼しかったのですが、今は9時で、 日差しが強く、日中はかなり暑くなりそうです。 朝顔が、やっと咲き始めました。 ヘブンリーブルー(西洋朝顔)と言う種類です。 友人から、七夕に飲む日本酒を頂きました。 青い瓶に天の川のラベル、「夜空の恋音」 今夜、星を見[…]
七夕
投稿日: 2016.07.07
今朝の散歩は、曇り空で 涼しかったのですが、今は9時で、 日差しが強く、日中はかなり暑くなりそうです。 朝顔が、やっと咲き始めました。 ヘブンリーブルー(西洋朝顔)と言う種類です。 友人から、七夕に飲む日本酒を頂きました。 青い瓶に天の川のラベル、「夜空の恋音」 今夜、星を見[…]
日本酒
投稿日: 2016.06.06
今朝も、さわやかな陽気で アッシュとの散歩は、いつものように 気持ち良く歩いてきました。 早咲きのコスモスが、夏前なのに咲いていました。 日本酒のラベルが面白いので、買ってきました。 こなきじじいの、雰囲気がいいですね。 雪の茅舎の「美酒の設計」、フルーティーで おいしい、おす[…]
日本酒
投稿日: 2016.02.05
友人より、「立春朝搾り」を頂きました。 暦のラベルが、いいですね~。 酒屋さんも早朝より酒造に集まり、 ラベル貼りや箱詰めをお手伝いして、 蔵人と共に仕上げたそうです。 早速、息子と、おいしく頂きました。 ごちそうさまでした。 […]
日本酒
投稿日: 2016.02.05
友人より、「立春朝搾り」を頂きました。 暦のラベルが、いいですね~。 酒屋さんも早朝より酒造に集まり、 ラベル貼りや箱詰めをお手伝いして、 蔵人と共に仕上げたそうです。 早速、息子と、おいしく頂きました。 ごちそうさまでした。 […]
日本酒
投稿日: 2015.11.06
今朝も、冷えて寒い中の アッシュとの散歩でした。 手袋が必要な陽気になりました。 僕の名字、「遠藤」の日本酒を見つくました。 長野県の遠藤酒造で販売しています。 こちらは、僕の雅号の「雲山」です。 息子が長野県から買ってきてくれました。 「遠藤」 「雲山」のラベルがそろって、 […]
日本酒
投稿日: 2015.11.06
今朝も、冷えて寒い中の アッシュとの散歩でした。 手袋が必要な陽気になりました。 僕の名字、「遠藤」の日本酒を見つくました。 長野県の遠藤酒造で販売しています。 こちらは、僕の雅号の「雲山」です。 息子が長野県から買ってきてくれました。 「遠藤」 「雲山」のラベルがそろって、 […]