漢字
投稿日: 2018.12.13
今年の漢字が「災」に決まりました。
朝日新聞より、掲載します。
「多くの人が人災や災いと捉えた」、などからです。
清水寺の森 清範貫主が和紙に墨で書き上げました。
こちらも、今日の朝日新聞より掲載します。
森清範貫主が書いた「蓮」の書が販売していました。
落款印も、3本押してあります。
漢字
投稿日: 2018.11.15
今朝は、今年一番の寒さです。 いよいよ、冬が来たような感じです。 リンテック株式会社で、また、創作漢字が出ていました。 「視界を制御して、プライバシーを守るフイルム」 少し傾いているのは、何だろう? 白い菊が、みんなで元気に笑っているように見えます。 […]
漢字
投稿日: 2018.11.09
昨日の朝日新聞より掲載します。 京都市にある漢字ミュージアムの 「おもしろ漢字」のコーナーで紹介されている 56画のとても、変な面白い漢字ですね~。 漢字についての説明文です。 漢字ミュージアムは、漢字の歴史や魅力や 奥深さと体感できるそうです。 […]
創作漢字
投稿日: 2018.10.17
今朝の新聞に、また、リンテック株式会社の 創作漢字が出ていました。 「サンズイ」と「紙」を組み合わせた創作漢字です。 洗っても、破れにくい紙としてあります。 白色のシュウメイギクです。 朝晩は、かなり冷えてきました。 今年は、寒さが早く来ている感じ[…]
嗜む
投稿日: 2018.09.17
今日は、敬老の日です。 今朝の、朝日新聞より掲載します。 サントリイの広告より、 老いて口にする日と書いて「嗜む」。お酒はほどほどに。 ある程度で、ほどほどに嗜むのが良い 年をとった人の経験がこの漢字を作ったのでは ないかと想像します。 嗜む[…]
創作漢字
投稿日: 2018.09.12
今朝の、朝日新聞にリンテック株式会社の 創作漢字が出ていたので掲載します。 傷や汚れから、スマホの画面を保護するフイルムの 創作漢字です。なんて読むのだろうか? 良いアイディアですね。 志賀高原のクラフトビールのラベルです。 「無我霧中」ビールらし[…]
創作漢字
投稿日: 2018.08.21
今朝の朝日新聞より掲載します。 リンテック株式会社の創作漢字です。 一見ありそうな漢字ですが、創作漢字です。 日差しをカットして、車内を涼しくするフイルムです。 いいアイデアですね。 ニワトリのトサカのような花はトサカケイトウです。 花に見えるのは[…]
漢字
投稿日: 2018.07.03
今朝の新聞より掲載します。 リンテック株式会社の創作漢字が 今朝の新聞に掲載したありました。 「壁」と「彩」の漢字を使って創作した漢字です。 面白いので掲載しました。 先日、友達のお墓参りした時にお寺にありました。 「手や足の汚れは常に洗えども、 […]
創作漢字
投稿日: 2018.06.06
今朝は、雨がしとしと降っている中を いつものように歩いてきました。 リンテック株式会社の広告より掲載します。 リンテックの創作漢字です。 見たような感じですが、創作漢字です。 グッドアイディアで~すね。 葉の上に、水玉がきれいに並んでいます。 […]
漢字
投稿日: 2018.04.03
朝日新聞の広告より掲載します。 この漢字は見たことないので調べてみました。 漢字の部分をくっつけて新し漢字を作る、面白い試みですね。 リンテック株式会社の広告です。 世の中にあふれるたくさんの「夢」を、 くっつく技術でつなぎ合わせて未来を「創[…]