遠藤印昭堂Staff Blog

手彫り落款印専門店の遠藤印昭堂の店主ブログです

書道

投稿日: 2013.07.23

今朝の散歩は、さわやかな陽気でしたが、

家に帰る頃は日ざしが出てきて、

今日も暑くなりそうです。アッシュとの

散歩はいつものように歩いてきました。

時計 162.jpg

 

 

清真会の課題に久しぶりに出品します。

忙しいので、怠けていました。

時計 144.jpg

 

 

鉢巻をして孫、登場です。

最近、「じいじい」と言えるようになり、

孫が「じいじい」と呼んでくれると、

とても、とても、嬉しいです。

書道

投稿日: 2013.04.22

今朝は冬に戻ったような寒さです。 高い山には雪が降りました。 アッシュとの散歩は寒さに震えながら 歩いてきました。     3か月振りに清真会に課題を提出します。     まだ出たての里芋の小さい葉に水滴が丸くありました。    […]

書道

投稿日: 2013.04.22

今朝は冬に戻ったような寒さです。 高い山には雪が降りました。 アッシュとの散歩は寒さに震えながら 歩いてきました。     3か月振りに清真会に課題を提出します。     まだ出たての里芋の小さい葉に水滴が丸くありました。    […]

書道

投稿日: 2012.12.26

今朝も寒い陽気でしたが、 夜明け前の山の稜線が とてもきれいで癒されます。 アッシュとの散歩はいつものように 歩いてきました。     今月の書道の課題は草書体で提出しました。     ピンク色のガーベラがとてもきれいです。   &nbs[…]

書道

投稿日: 2012.12.26

今朝も寒い陽気でしたが、 夜明け前の山の稜線が とてもきれいで癒されます。 アッシュとの散歩はいつものように 歩いてきました。     今月の書道の課題は草書体で提出しました。     ピンク色のガーベラがとてもきれいです。   &nbs[…]

書道

投稿日: 2012.11.22

今朝の散歩もいつものように アッシュと気持ち良く歩いてきました。     今月の課題は隷書体で書きました。 もう少し書かなければいけないけど 締め切りなので提出しました。       季節外れのようですが、菜の花が寒さに負けずに 咲いてい[…]

書道

投稿日: 2012.10.22

今朝もだいぶ冷えて、寒い中の 散歩でしたが、いつものように アッシュと気持ち良く歩いてきました。     久しぶりに、書道の課題(楷書体)を2カ月ぶりに 清真会に出します。         ピンク色の小さい花が、固まってかわいく[…]

書道

投稿日: 2012.10.22

今朝もだいぶ冷えて、寒い中の 散歩でしたが、いつものように アッシュと気持ち良く歩いてきました。     久しぶりに、書道の課題(楷書体)を2カ月ぶりに 清真会に出します。         ピンク色の小さい花が、固まってかわいく[…]

書道

投稿日: 2012.08.24

昨日も、残暑がきびしくて大変でした。 今日もまた、暑くなりそうです。     久しぶりに、書道の課題をかきました。 「有心廣神怡寵」を草書で書きました。 非常の難しい課題でした。       黄色い花がとても、さわやかに咲いていました。 […]

書道

投稿日: 2012.06.22

今朝は雨が降っているので アッシュとの散歩は簡単に 済ませました。         今月の課題は草書体で書きました。 「歌互答此樂何」です。     紫の小さい花が雨に濡れていい感じに咲いていました。 […]