落款印
投稿日: 2017.07.21
昨日に引き続き、相田みつを先生の作品です。
何年か前に、購入した日めくり「人間だもの」の
カレンダーです。
先生には申し訳ありませんが、
カレンダーは、トイレに飾ってあります。
毎日、毎日言葉に励まされています。
相田みつを美術館に何年か前に行ったときの
パンフレットからです。青墨で書かれた
「逢」左下に小さい落款印がいいですね。
相田みつを先生の「み」の
小さい白文の落款印です。
落款
投稿日: 2017.07.20
相田みつを先生の作品です。「みつを」の下に 「み」の小さい落款印が押してあります。 はがきですので6mm角の小さい落款印です。 こちらは、右下に落款印が押してあります。 こちらもは同じ白文の「み」ですが 違う落款印が押してあります。 「一生[…]
戦国大名の印鑑
投稿日: 2017.07.18
「天下布武」の印、これは、織田信長が 仇敵齋藤家を美濃に攻め込んだ時に使用したと 言われている印鑑です。信長が天下を統一するために 京に上がったのが翌年のことですから、すでにその前から 天下の布武を心に秘めていた事がうかがえて興味深いものがあります。 こ[…]
落款印
投稿日: 2017.07.17
今日は、関防印(かんぼういん)を紹介します。 関防印または、引首引(いんしゅいん)とも言います。 作品の右肩に押印するものです。 印の形は、長方形です。 姓名印と雅号印と同じ大きさが 多く使われています。 刻字は、自己の好む句、または、心境を表す […]
落款印
投稿日: 2017.07.14
姓名印を紹介します。 姓名印は姓名・名前を印刻した印を言います。 文字のみ彫るので押印した時に文字が白くなるので 「白文」(はくぶん)といいます。 姓名が、3文字の場合は、印を入れて 4文字としてバランスよくして印刻します。 長澤俊ですが印の字を入[…]
落款印
投稿日: 2017.07.12
今日も、朝から強い日差しがあり、 日中は、猛暑日になるでしょう。 雅号印(がごういん)を紹介します。 雅号を印刻した印を雅号印といいます。 文字と枠以外を彫るので押印した時に 文字が朱色に残るので、「朱文」といいます。 一般的に、朱文が多いです。 […]
印鑑
投稿日: 2017.07.11
今日は、日本最古の印を紹介します。 現代、国宝に指定されている「漢委奴国王」です。 読み方は、「かんの、わのなの、こくおう」です。 白文で印刻してあります。 当時の印章は公文書などに封印に用いられたそうです。 封印とは、結び目につけた粘土に押印したそうで[…]
落款
投稿日: 2017.07.09
今日も、日中は、35度を超える 暑さになるそうです。 日本酒のラベルに押してある落款印に注目しました。 福島県の「飛露喜」です、「会社の落款」と「酒」の字の 落款印が二つ押してあります。 酒の字のサンズイがいい感じです。 出羽桜のラベルです。 […]
伊藤若冲
投稿日: 2017.04.21
先日、クロワッサンの雑誌に創刊40年を 記念してオリジナル風呂敷が付録でついてきたので 雑誌を購入しました。 伊藤若冲の「鶏図挿絵貼屏風」の風呂敷です。 どの絵も、素敵で額に入れて飾ろうかと 思っています。 […]