麗老
投稿日: 2019.08.28
相田みつを先生の作品を紹介します。 「麗老」 「麗(うるわ)しく老いると書いて『麗老(れいろう)』 という相田みつを先生の作品です。 きれいな言葉に感動して掲載しました。 「合掌」。 […]
相田みつを
投稿日: 2019.08.22
先日、相田みつを展で購入したカレンダーの 一部を紹介します。 「ひとりしずか」の日めくりカレンダーです。 「出逢い」好きな言葉です。 ロウケツ染めです。 こちらも、好きな言葉です。 […]
相田みつを展
投稿日: 2019.08.17
先日、家内と一緒に山梨県内の韮崎市で行われている 相田みつを展を見に行きました。 「にんげんだもの」相田みつを展。 作品はたくさん展示してあり、心癒されました。 色々な作品とじっくり、見合って納得しながら 至福の時間を過ごしました。 韮崎市[…]
相田みつを先生
投稿日: 2019.01.10
今朝は、冷えてとても寒い陽気です。 相田みつを先生の作品を掲載します。 「おかげさん」 何事にも、色々な人たちに助けて頂いています。 感謝しながら生きています。 好きな作品の一つです。 心の動きがいつも、微妙に動いてます。 奥の深い言葉です。[…]
心臓
投稿日: 2018.10.25
相田みつを先生の作品より、掲載します。 「私が寝ている時でも、動いてくれる心臓」 体の仕組みは、よくわかりませんが、心臓さんには、 感謝・感謝です。 「心」の篆書体です。 「心」の篆書体は心臓の形から作られたそうです。 右と左の丸い所は、右心房・左[…]
相田 みつを
投稿日: 2018.08.29
今日は、相田みつを先生の作品を紹介します。 「しあわせは、いつも自分のこころがきめる」 同じ言葉ですが、書き方でずいぶん雰囲気が変わります。 何事も、自分との戦いです、中々、難しい言葉ですね。[…]